スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年04月08日

鮟鱇がやってきました

昨日親戚が夜、「漁師からアンコウ貰ったからやるよ~」とアンコウを持ってきてくれました。


うっ・・・結構デカイ!!(本場物と比べると小さいかもしれないが・・伊豆であがったやつだからね)

でかいので一応吊ります。吊ると60センチぐらいあります。


吊るトコなんてないから、吊り戸棚にフックでかけます。(壊れそう・・)


今まで2回しかやったことないから、さばき方うろ覚え。

とりあえず、ヒレをはずして皮をむきます。



肝類を取り出しました。
アンキモも無論ありますよ。


かなり適当パンチで下しています。


あんまり上手ではなかったが、なんとか終了。

まぁ鍋材だから骨に身がたんまりついていても良しとしましょう。


アンコウはほとんど捨てるところがありません。


皮はコラーゲンたっぷりよハート

2~3日は鍋はアンコウ鍋になりそうです。

僕たちにもお魚くれるかなぁ~熱帯魚


  

Posted by 温泉民宿 海風荘 at 12:02Comments(2)食材